今週のお題「懐かしいもの」。

どうもこんにちは。づかぽけのコと申します。

 

このブログ、気づけば総投稿数が40を超えており…自分でもびっくりです。今の状態でいいのかな…と迷うときも少なくありませんが、これからも頑張って続けていきたいと思っていますのでどうぞよろしくお願いします。前にも言った気もしますがネタはいつでも大募集中です。

ではお題行きましょう。

今週のお題「懐かしいもの」

 

 

正直、懐かしいものはいくらでもありますね。今回はその中から、

そろばん

を取り上げます。

 

習っていたのは小学生のとき。家の近くに教室があって、小学校の友達も多く通っていました。珠算能力検定も受けて3級を取得したのが…確か5年生の終わり頃だったかな。ただ、この時期から塾など他の習い事が忙しくなってきたため、取得直後に泣く泣くやめてしまいました。多分2年ちょいぐらいしか通えませんでしたが、おかげで暗算がかなり速くなり、塾でも大いに生かすことができましたね。

その後、感覚を失って中学校ではそろばん式暗算すらできなくなってしまいました…。自分のそろばんは今でも家に大事に保管しています。この後少し触ってみようかな?!

 

 

というわけでここまで。子供の頃の習い事は他にもいくつかやっていましたが、どれも懐かしくて良い思い出。基本何でも通わせてくれた両親に感謝ですね。それでは。