今週のお題「防水グッズ」。

どうもこんにちは。づかぽけのコと申します。

 

今日から6月。祝日がないのがちょっとつらいですが…頑張って乗り切らなきゃですね。

それではお題行きましょう。

今週のお題「防水グッズ」

 

 

沖縄はもう梅雨入りしたんでしたっけ。本州ももうすぐですね。自然災害が起こらないレベルですーっと過ぎてほしいものです。

防水グッズと言われてぱっと思いつくのはレインコートとか長靴とかですが、私そういう類は全然持ってないので、シンプルに傘の話を…あ、そうだ。私の傘ジンクスの話をしましょうかね。

知ってる方は「ああ、あれね」と思ったことでしょう。そう、あれです。

 

めちゃくちゃシンプルなことなんですけど、雨が降るかどうか微妙な日ってありますよね。そんなとき、皆さんは長傘を持っていきますか?それとも折りたたみ傘にしますか?

私は決まって長傘を持っていきます。その理由は…

 

長傘を持っていくとほぼ確実に雨が降らない

 

から。そして折りたたみにすると大体ガッツリ降ります

 

何故か長傘を持って出た日はいっっっつも降らないんですよ!私が家に帰った直後に大雨が降り出す、なんてことも少なくありません。大きい荷物になるので私自身は迷惑な話なんですが、このジンクスが何度も何度も成立しすぎて、最近はもはやネタにしてますね。友達が「傘忘れた!」と焦ってても、

「今日長傘持ってきたからきっと大丈夫!耐える!!」

って返してます笑。

 

 

というわけでここまで。今年はこのジンクスが何回成立するのやら。それでは。